2025/04/16 更新内容

アプリ おすすめ機能 こんなことも! スタンプ パソコン マスター マネージャー 対象ユーザー 既存ユーザー 日報記録 機能 集計

いつもご利用いただきありがとうございます。
このたび、4月16日 午後に機能のアップデートを実施いたしました。
更新内容は以下の通りとなります。



これからも進化し続ける「Castime」をどうぞよろしくお願いいたします。

勤務記録表(スタンプ,マスター)

勤務記録表にExcel出力機能を追加

勤務記録表上部の「出力」ボタンから以下の形式のファイルが出力可能になりました。

一ヶ月単位CSV

従来のCSV形式のファイルを出力します。勤務記録表表示されているのと同様の一ヶ月の集計、日毎の集計が出力されます。

一ヶ月単位Excel

新しく追加されたExcel形式のファイルを出力します。勤務記録表表示されているのと同様の一ヶ月の集計、日毎の集計が出力されます。複数枚の一括出力の場合はシートごとに別れて出力されます。

一日単位Excel

新しく追加されたExcel形式のファイルを出力します。指定した日の集計のみ出力されます。一括出力の場合は一人一行で複数人出力することができます。

Tips:活用例 一日単位Excelでは特定の日の集計を複数人まとめて出力することができます。この出力で特定の日の部署全体の残業状況、有休消化状況の確認などを行うことができます。もし、サポートが必要な場合はお気軽にお問い合わせください。

キャスタイムマスター

CSV管理ページにて複数月合計、平均の集計を出力する機能を追加

CSV管理ページにて複数月合計、平均の集計を出力する機能を追加いたしました。

これまでは対象月を単月で選択するだけでしたが、今回から「集計範囲」項目で「単月で出力」「複数月で出力」を選択できるようになりました。

「複数月で出力」を選択すると「開始月・終了月」項目、「集計方法」項目が表示され選択できるようになります。

上記を選択して「ダウンロード」ボタンを押すと複数月ぶんの合計もしくは平均の集計のCSVを出力できます。

※時間、数値などの項目は合計、もしくは平均で集計され、文字列の項目は表記されません。

※平均の場合は合計の値から月数で割り、小数は切り捨てられます。

Tips:活用例 この機能をご活用いただくことで、一年の合計勤務日数、有休取得日数、残業の平均時間の集計などが行えるようになります。もし、サポートが必要な場合はお気軽にお問い合わせください。

キャスタイムマネージャー

日報データ確認画面の詳細に印刷用画面表示機能を追加

日報データ確認画面の詳細表示から、スタンプの日報編集画面と同様に印刷用の画面を別タブで開く機能を追加いたしました。

印刷用の画面は、詳細表示右上の印刷画面から開くことができます。

印刷の際に一日ごとにページ分けされます。

グループ打刻画面から戻る際のパスワード要求の切替機能を追加

グループ打刻画面からホーム画面に戻る際にパスワードを要求するかどうかを設定できるようにいたしました。

ホーム画面ヘッダーの歯車アイコンの設定モーダルから行うことができます。

一部の画面で非表示の設定のグループ、ユーザーが表示されてしまう不具合を修正

・残業状況確認画面で非表示のユーザーが表示されてしまう不具合を修正いたしました。

・日報データ確認画面で非表示のグループが表示されてしまう不具合を修正いたしました。

・メンタルヘルス画面で非表示のグループ、ユーザーが表示されてしまう不具合を修正いたしました。

この更新でご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。